|
ネイルポリッシュ |
 |
|
 |
評価:★★★★★☆☆ | 2020/6/1 (月) 20:39 |
 |
かずおいーめい (0) 48歳 |
 |
【4色タッチアップ/ブルベカラー】
画像のネイル、汚くてすみません。笑
人様に見せちゃいけないやつです。笑
まず謝ります。笑
もともと一部はがれている薄ベージュ色付きベースコートをつけていた指に、
色味だけ確認するため店頭で1本あたり5秒の早さでササッとつけたのが画像。
(帰宅してすぐ落とすつもりで試したので、汚さは許して下さい。笑 というか、ベースコートがはげている時点で直せって話ですが、薄ベージュだと目立ちにくいからついサボってしまい。笑)
色味や透け感だけ参考になさって下さい!
すべて一度塗りです。
試したカラーは以下の4色。
■07エアリーブルー
■08サマーシャワー
■11ハッシュトバイオレット
■31マットネイビー
ブルベの私が最終的に購入したのは、エアリーブルーです。
(もともとコレ目的で色確認に行ったのですが)
ハッシュトバイオレットも買おうか悩んだくらい、気になりました。
まず全体に共通して言えることを。
(1)乾きは本当に早い! OPIやエッシーなんかよりずっと早い。
(2)ハケの塗りやすさはOPI以下、プチプラ(ネイルホリック・Pa等)以上。ムラになって失敗する確率は、OPIやエッシーより高いけど、プチプラよりは低いです。
(3)ネット上の全てのショップを探しましたが、定価以下で販売している所はないので実店舗の方が安い。特にエアリーブルーは定価以上の値がつくほど(人気カラーなので)
(4)ニオイはカナリ少なめ。店舗でタッチアップできるほど。
(5)CLタイプはカラーにより透け感が全然異なる。
以下、色ごとの特筆ポイントです。
【07エアリーブルー】
「ブルベ・ブルー」とかで検索すると出てくる有名カラー。
画像の通り、他のCLタイプよりカナリ透明度が高く、爪の白い部分は確実に透けます。
(下の欠けたベースコートすら透けてますよね?笑)
白い部分を透けないようにするには3度塗りは必要。
3度塗っても、透明感・ちゅるん感は保たれます!
評判通り、かなりブルベ肌と相性◎で、ものすごく手がキレイに見えます。
色味は、正直ブルーというよりライラックとかラベンダー。
人様がこれをつけているのを見たら、「パープル系のネイルしてるな」と思います。
だからこそ、結構上の年代まで素敵に見えるカラーです。
60代の方とかでも、おしゃれな女性だなと思われるような感じ。
品がある色味だからでしょうね。
キレイ系にもモード系にも、服・ヘアのコーデ次第で化けます。
かわいい系は厳しいと思う。
エッシーにも似た色があるのだけど、あちらはもっとパープル味が強かったので、
青味強めのラベンダー色がいいという方はコチラにした方が◎です。
【08サマーシャワー】
パキッとした元気な水色をくすませて1トーン暗くして少しだけグレーを混ぜたような色。
このくすみ感があるからこそ、大人でも素敵な見えるオシャレカラーです。
CLですが、透け感はなし。一度塗りで爪の白い部分は消えます。
このくすみ感のおかげで、夏以外にも使えるブルーです。
【11ハッシュトバイオレット】
どこがバイオレットなんだ?と誰もがツッコむであろう色。
ミドルグレーにほんの少しベージュ味を足したような色味で、イエベさんでもいけます。
グレーのポリッシュを探すと、明るすぎたり濃すぎたり丁度いいミドルグレーはなかなか見つけられないのですが、ここにあった!という感じ。
モード系とかにしたいけど黒だとやり過ぎかな?と思うような時に出番が増える色ですね。
キレイめファッションやカジュアル系にも使えます。
【31マットネイビー】
これは黒です。笑
蛍光灯レベルの青白い照明の下にいる時だけ、よーく見ると青味があるかも?と感じる程度で、普通の照明や屋外ではまずブラックと思われるでしょう。
マットなのですが、正直そこまでキレイなマットではないかも。
普通のポリッシュに、OPIのマットトップコートを塗布した方がキメ細やかで高級感のあるマットネイルに仕上がります。
おまけに塗りやすいハケではないので、CLよりも遙かにスジが目立ちやすく、ベタ〜っとした感じに。この仕上がりで1650円はないなあ。
こちらはオススメしません。
CLタイプはOPIなどにはないおしゃれなニュアンスカラーがそろっているので★5つけてもいいかなと思いますが、マットタイプは★3くらいですね。
1996字。
少しでも参考になりましたら嬉しいです^^ |
|
このレビューは参考になりましたか? |
  |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|