|
 |
評価:★★★★★★☆ | 2007/11/14 (水) 16:45 |
 |
くれさん55 (4) |
 |
ペタドレックスは、西洋のフキの根から抽出したペタシンという成分を含んでいるそうです。
ペタシンは何に効くかっていうと、花粉症や偏頭痛、生理痛。
私の場合、春の花粉症はかなり重症。
でも、毎年春になってから「あ〜また今年もきたな」って思うばかりで事前の対策ってしていなかったんです。
でも、ペタドレックスを摂取しつづける事で今年は軽く済むかもしれませんね!試しに春まで飲んでみようかな?
サプリメントなので、即効性はないけど飲みつづけてみる価値はありそうです。
飲みやすい大きさのカプセルですので、私は1日3粒ずつ飲んでます。 |
|